練馬区、西東京市、豊島区の、相続、遺言のことなら、新井行政書士事務所

HOME » お知らせ, 相続の基礎 » 相続税とは

相続税とは

2013/08/21

相続税の基本

相続税とは、相続人が相続手続きで受け取った財産の金額に対し
課税される税金のことです。
 
 
 

相続において、一番注目されるのが
相続税がかかるのかどうか」です。
 

基礎控除とは

 
相続税はすべての人にかかるわけではなく
法律で定められた控除金額(基礎控除)を超える財産を受け取る場合に課税されます。

基礎控除とは、5000万円+1000万円×相続人の人数です。

相続人が3人なら、5000万円+1000万円×3で8000万円

相続人が1人なら、5000万円+1000万円×1で6000万円
という具合です。

被相続人が残した財産の金額が上記基礎控除を超えるかどうかが
相続税がかかるかどうかのひとつの目安です。

基礎控除を超えたからといって、すぐに相続税が発生するわけではありません。

相続において、土地の評価や保険金の控除など様々な控除があるので
基礎控除を超えた場合でも
「そのような控除の申請をすることによって」相続税が0円になることもあります。

相続税率

相続財産から基礎控除額を引き、
相続人が受け取る金額によりあん分した金額(課税標準額)を下記の表にあてはめて計算することで
相続税のもととなる税額となります。

課税標準額

課税標準額
1000万円以下  →税率10%
3000万円以下  →  15%   控除額  50万円
5000万円以下  →  20%       200万円
1億円以下     →  30%       700万円
3億円以下     →  40%      1700万円
3億円以上     →  50%      4700万円

お問い合わせはこちら

新井行政書士事務所
代表者 行政書士 新井健太
所在地 〒177-0041 東京都練馬区石神井町6-26-29
TEL:050-3786-3177
FAX:050-3737-7115
MAIL:info@n-souzoku.com
営業時間 メール相談は24時間 TELは9時~20時まで 日祝日休み

powered by 行政書士アシストWEB / 行政書士向けビジネスブログHP作成 / smartweblab